人生

欲求・願望を満たす為には

『私たちは、常に様々な願望や欲求があります。そして、それを与えてくれることを他の人に期待します。 しかし、自分が求めているばかりでは、望むものは手に入れられないのです。 「自分が欲しいと思っている」、まさにそのものを誰か他の人に与えた時、そ…

不満は時間に比例して大きくなっていく

不満とは 相手が自分の気持ちを理解してくれないと感じた時に起こる心の状態。 お互い理解に何らかの問題が生じている証拠。 また、相手に対して『○○してくれない?』 という依存状態を示す。 そして、時間と共に不満は増幅していくとのデータも出ている。 …

人を嫌いになるとは?

皆さんの周りで “あの人は好き” “あの人は嫌い”などの言葉を耳にした事がありますか? きっとありますよね。 好き や 嫌い の感情は何から生まれるのか? そんな事を考えたことがありますか? 自分は好きだけど、他の人から見たら嫌い なんで? 早速ですが、…

言葉は人格を表す

言葉や文章は人格を表わす。 不特定多数が見るような画面環境にて、 人を批難するような悪口や誹謗中傷を、 平気で書き込みをする人間。 もし、これが自分自身のことならば、 如何に心が傷つくことだろうか。 相手を思う仁の実践である恕(じょ)の心。 「自…

自分を愛する

日々、自分は誰かと会っている。職場、家庭、友人知人など、会話や仕事でもつながりがある。何気ない会話の中に、心の「仁」や「不仁」が含まれる。仁の心は人を思いやり、心を穏やかにしてくれる。不仁の心は人を傷つけ、心を迷わせる。 自分の言動に「仁」…

心学「謙虚」

心豊かな人間は謙虚を旨とする。 謙虚は互いを認め、争うことなく、 人間形成の道を歩む。 しかし、謙虚でない人間は「自己中心」で、 自分の都合に合わない人間を否定し、 常に心が不安定である。 謙虚は他人を優先し、我欲を消し、 自分を修めることが大事…

ミラーニューロンで自分を変える

ミラーニューロンとは、「脳の中の鏡」であり、他人の行為をあたかも自分の行為のように映し出す特性を持った神経細胞のことです。 ミラーニューロンによって、私たちは、目の前の人とコミュニケーションを取れたり、感情に共感したりできるのです。 怒って…

口角を引き上げるだけで楽しい気分に変われる。

顔の表情筋と脳の回路は密接につながっています。 ある脳科学の実験では、「笑顔で深刻な話を聞いても悲しくならず、しかめっ面で、ジョークを聞いても可笑しくならない」という結果 が出たようです。 僕たちはある意味で、「楽しいから笑うのではなく、笑う…

人生って

人は旅に出るときに準備をせずに出かけることはありません。 ですから 私たちはこの人生を選び生まれるときにきちんと準備をしてそれだけの力を携えて生まれます。 小さな毎日の中でいろいろなことがあるかもしれません。そしてそれはあなたの感情を激しく揺…